
これがこの前言っていたSDUリングです。
まあ60キャップの今ではたぶん精々500G位の価値でしょうか。実際の価値は同じ潜在付いた物が売ってなかったので分かりませんがね。
このリングはレベル40代のアクロに装備させてますが、最近作ったエンジニアの方が火力あって移すか悩み中ですw
今のレベルは34ですが、CT7000程あるので同レベルの敵に80%以上クリティカルが出ます。そんな感じなので、39アビスも普通にソロできたりw そのうちケルベロスネストもソロで挑戦してみます。因みにこのエンジちゃんだと28のときにミノタウルスネストもソロ無死討伐できました。アルフ強すぎですww
ここから本題。
メインのクルセがレベルカンストしたので60ネストへ行って来ました。
60ネストに行くための前準備として涙交換や取引所で買って叩いてコツコツと装備を集めていたので、配布装備は卒業して60エピへと換装しました。腕だけは未だGDU(生命II)+6ですがねw
強化値は靴以外+8で靴は+6、素材が比較的安かったサブと靴は冠位も付けて、サブ加護、靴疾風です。素材が集まり次第メインは雷、他は知恵をつける予定。
腕は多分意志かな。60エピ腕が用意でき次第GDUも叩いてみるのでそれ次第ですが如何なることやら……
因みにGDUフレイルは6→7で折れた。おのれペリンww
60ネスト初体験はタイフーンネストでした。ギルドの方と行ったので割りと気楽に行けました。
構成はパラパラFUエンジ。タゲはもう一人の方が持ってくださり自分は火力()側へw
これでも多少は火力上がったんですが、まだまだ低いです。メインに雷潜在が付かなかったのが痛かった。
お金溜まったら安く出てるコンビクションオーラの技巧リングを買うつもりです。(火力底上げ兼PT貢献目的)ただ今はダイヤコードが異様に高騰してるので手が出せないですね。両潜在付きの物を買ったほうが安く済むかもです。
1Rは割りとあっさりクリアできて2R、wikiは読んでましたけどローラーに焼き殺されましたww
最初の柵上がったら左に行っちゃだめなのな。2つ目のローラーとご対面でしたww
サクサク進んで大砲も撃たせて貰いましたが、全然中らなかったです。もう一つを担当した人が一人で18KILLくらい出してた。私がもうちょっと中ててたら良かったんですがね。20KILL止まりに……
それで、更に進んでタイフーン戦。マクロ出してくれてるのに気づいた時は既に遅くギミックで焼かれましたww オーク兄弟どこよww 二回目からはギミックも対応できましたが、高難易度ネストは即死ギミック多いです。
それから無事討伐後の金箱から噂のエンセスター装備が! いや勿論外しましたがねww
あまりに吃驚してSS撮れなかったです。というかあの短時間でSS撮るの厳しいですよ。当たってたら今頃金策に困ってなかったんだろうな……。取引所に出てるエンセスター装備は4万G以上なので当たってたら一攫千金でしたわw
それからメンバーを変えてプロフェッサーKネストにも行って来ました。
今度の構成はパラパラプリアクロ。まあ構成云々よりも楽しめるかの方が大事なのですがね。
今度はタゲパラを担当しました。初見でしたが割りとなんとかなるもので2Rまで何事もなく突破。3Rはボスの自爆喰らって一死。教訓は動きが止まったらシルチャで抜けろですw
4Rは若干火力が足りずに日誌は出せなかった。多分私の火力が足らんかったです。あと微妙にスマイトも外してしまったのが痛かったかな。
ラストのプロフェッサーK戦。変身後の攻撃が激しくて躱し切れてなかったですが、60エピの防御力は流石でした。
あれだけ喰らっても死なないんですからww それでも一死してしまいましたが、楽しかったです。
そのメンバーでタイフーンネストにも行って、タゲ持って4無死達成できました。つまりは私が死ななかっただけですがw
全身60エピだとそこまで攻撃も痛くないので、コツコツ集めて正解でした。
これ配布装備で行ってたら悲惨な事になってたんだろうなw
ヘルモードへの挑戦はまだ先の話になりそうです。お金貯めてアクセ整えてからかな。
紋章学者のダイヤコード交換の復活はよ。
取引所のは割りとマジで高すぎて買えないです。
あと60用の素材のカオスフィールドへの実装もはよ。「幽閉された教皇の杖」とかクレは21個も使うのに最安で単価65G以上とか高すぎw
まあ地道にネスト、シミザー、カオスフィールドでお金貯めて行くとします。
ではでは。
テーマ : ドラゴンネスト
ジャンル : オンラインゲーム